Quantcast
Channel: 料理大好き♪まりこのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3910

得する人損する人SP#家にあるものでお掃除術に+α

$
0
0

番組の中で水あか取りには、パンについているパンクリップでこすると傷がつかずによいと。レンジの油汚れにはウーロン茶のティーバッグがよいと紹介されました。

他におうちでできるもので、大掃除といかないまでも、最近見聞きしたものや実際にやっているもので簡単なものを紹介します。

湯あかに効くのが重曹・・・お風呂の入浴剤として重曹(1/2カップが目安)を入れると、体も温まるし、浴槽の掃除のときに湯あかが落ちやすくて一石二鳥。さらに床掃除や洗濯に使えば節約にもなるし、効果的。


メラミンスポンジを浴槽につかりながら掃除・・・浴槽につかりながら、浴槽回りや水道のうろこ汚れを落とすのを習慣にしておくと便利。


排水口に重曹をふりかけてヌメリを防止・・・入浴後排水口の髪の毛などを取り除いてスプーン1杯位の重曹をふりかけておくとヌメリにくくなり、掃除が楽に。


トイレトイレの使用後にクエン酸スプレー・・・使用後に吹きかけると汚れが付きにくくなる上、消臭効果も。長期保存にむかないので1ヶ月で使いきるのが目安。


みかんの皮オレンジで魚焼きグリルの油汚れを楽に落とす・・・魚焼きグリルの受け皿に白い方を上に浮かべる。

皮に含まれる洗浄効果で、油汚れを落とすのが楽に。香りもよく生臭さを消す効果も。


冷蔵庫冷蔵庫。に汚れ受けをつけておく・・・野菜室は泥などに気をつけていても汚れが。凸凹でお掃除するのも結構大変。そこで新聞紙を野菜室の大きさに合わせて折って敷き汚れ防止に。新聞紙を取り替えるだけで楽チン。

ドアポケットならペーパータオルを敷いて液だれ防止に。

ペタしてね



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3910

Trending Articles