節電のため照明が落とされた経産省の庁舎内=22日午前

 東京電力ホールディングスは23日、前日に続き電力需給が逼迫しているとして、管内1都8県の企業や家庭に節電への協力を要請した。

22日は大規模停電を回避したものの、経済産業省による電力需給逼迫警報は21日から発令されたままで、電力の供給体制は厳しい状況だ。

 経産省や東電によると、23日も東電管内は低い気温が予想されることや、需給調整に使う揚水式水力発電に利用できる水が22日に比べ少ない見通しとなっていることから、需給は綱渡りの状態という。

 東電は、暖房の設定温度を20度にすることや不要な照明を消すなど、引き続き生活に支障のない範囲での節電を呼び掛けている。

 

今は、暖房と言えばエアコン・ファンヒーターと電気を使いますよね。

 

 

 

 

 

Effect_20220323_094248.jpg

我が家ではいざと言う時の為に、石油ストーブを用意しました。燃料は、灯油だけですので。

ファンヒーターは灯油と電気を使いますよね。

震災の時には、石油ストーブが見直され、清算が間に合わない事態となりました。

ファンヒーターは、温風のおかげで部屋が全体に温かくなるので、いいです。

石油ストーブは、傍にいれば温かいですし。

ストーブの上でお湯を沸かすこともできます。

普段は、電気ポットを使っていますけど。今はお休み中。

それをポットに入れて、茶碗を洗ったりするときに使っています。熱いと皮脂を奪って手荒れの原因になるので、温度は40度以下。そしてキッチンにハンドクリームを置いています。

キッチンにハンドクリームを置くといいと言うのは、雑誌「ESSE」で木村拓哉さんのインタビューにあったんですよウインク

お湯は自然に冷めてしまいますが、野菜をゆでたりするお湯は、これを火にかけると、お湯が早く沸きます。

一度、沸いたのは普通に火にかけるより、早く沸くから。

給湯器のお湯を使うと使わないでは、ガス料金が大きく違います。節約ビックリマーク

 

私に知人で生活保護者がいるんですね。

そのお宅は、電気もガスもありません。水道のみ。

携帯も車もなし!タブレットは持っているので、図書館のWi-Fiを使っています。

おうちはお父さん名義なので、生活保護認定を受けれたようです。一緒に住んではいませんが。

どうしているのか聞いてみたら、スキーウエアを着ていると。

さすがにどうしても寒くてガスボンベ式のストーブを買ったそうなんですが。

ある日3本パックのガスボンベを7個くらいかな?まとめ買いしていました。

じゃあお風呂に入れないですよね。お水じゃ無理ですからね。

お風呂は1週間に1回。老人福祉センターで土日は、無料開放してるんです。そこでお風呂に入っています。

年末年始とか連休になったら、もっと入れないビックリマーク

売り切れ商品ですが・・・

 

 

 

 

こちらの商品だけありました。専用の袋付き。

通販カタログやTVショッピングで人気のヒーター
●サイズ(:約幅32×奥行33.5×高さ39cm
●連続燃焼時間:【弱】約4時間20分 【強】約1時間40分
●コンパクトでかわいらしいデザイン:アラジンのブルーフレームをモチーフにした可愛らしいフォルムのガスストーブです。
●持ち運びに便利なカセットボンベ式。持ち運びOK
●青い炎で柔らかな暖かさ:青い炎は充分な酸素が供給され、良い燃焼状態である証拠。
●4つの安全装置付きで安心:圧力感知安全装置/不完全燃焼防止装置/転倒時消火装置/立消え安全装置