先日、テレビを観ていたら、さんまかな?のつみれ汁が出てきたんです。そこで、体が温まるし野菜がたっぷり摂れるし、大根も使えるしで、つみれ汁を作りました。
つみれ汁と言ったら、いわしが思い浮かぶ方が多いと思うんですけど。家族はいわしのつみれ汁がダメなんです。だけどこれなら大丈夫なんです
冷凍ストックの生鮭があったので、久しぶりに作ることに。
鮭をフードプロセッサーにかけて、団子状に。
豚汁やさつま汁、けんちん汁もいいですが。体が温まる鮭のつみれ汁もお勧めです。
レシピはしょうゆベースですが、味噌汁にしても。
「久しぶりに作ったんだけどどうかな?」
「5年ぶりくらいじゃないの?」というので、ブログを見てみたら2016年だから、4年ぶり
(4人分)
1)生鮭4切れは皮と骨を取ってざく切りに。
フードプロセッサーに[生鮭、砂糖大1、塩適量、片栗粉大1、長いも20g、卵1個、酒大1、水0~45cc、だしの素など]入れて混ぜてすり身を作る。
今回は水を入れずに作りました。固さをみて水は調節して下さいね
2)鍋に水1000ccを入れて、具はお好みで、ごぼう、にんじん、大根、里芋、こんにゃく、しめじ、豆腐などを入れて煮ます。
野菜が煮えたら、しょうゆ50cc・酒大1・砂糖大1/2のベースで味付け。
3)鮭のつみれは、2本のスプーンでやり取りして、加えて煮ます。
100均のつみれ差しを使っても。
裏返すと小さいサイズで作れます。
最後に長ねぎを加えて煮る。
器に盛り、ゆでた大根の葉を乗せました。
*鮭のすり身は野菜やひじきなどを混ぜて、揚げればさつま揚げ風に焼けばハンバーグにも。冷凍ストックもできるので便利ですし、鍋に入れても美味しいですよ。